小鼻の毛穴の黒ずみに悩んでいました。
お風呂上がりに毛穴パックをしてみたりホットクレンジングジェルを試したりなど、さまざまな方法を試みていたのですが、小鼻だけはよくなりませんでした。
肌全体の調子はいいことが多く、周りの人にも褒められることが多々ありながらも、「近くで見ると鼻の周りが汚い」と自信を持てずにいました。
おでこや顔周りとは違って、髪で隠すこともできない部位で、メイクで誤魔化そうとすると余計に汚く見えてしまうので、いつも悩みが尽きませんでした。
毛穴ケアもできるウォッシャブルコールドクリーム
ちふれ化粧品のウォッシャブルコールドクリームを使うようになったきっかけは友達からのおすすめです。
クレンジングがなくなったから買いたい、という相談をした時に、値段のわりにいい感じだとコスパの良さでこの商品を勧めてもらいました。
初めて使ったとき、使い心地の良さに感動しました。
敏感肌ですが、肌荒れをすることもなく、メイクも表面のファンデーションだけでなく肌の汚れを落としてくれている感覚でとても気持ちが良かったです。
また、これまで、集中的に毛穴の汚れを落とすものと、メイク落としとしてのクレンジングを別物で考えていたので、クレンジングクリームでここまで小鼻のざらざら感が改善されたことに驚きました。
使い続けると、肌のもちもち度合いも上がっていき、非常に気に入りました。価格も650円とお試しでも手を出しやすく、たくさん使っても気にならないという点から今後もリピートして使い続けたいと思います。
使いやすいウォッシャブルコールドクリーム
ウォッシャブルコールドクリームはクリームタイプのクレンジングです。
クレンジングにはクリームの他にオイル、リキッド、ジェルなどの種類があります。その中でクリームタイプのクレンジングは、洗浄力はそれほどありませんが、洗い上がりがしっとりとして保湿力が高く、肌にも優しいという特徴があります。
そして、ちふれのコールドクリームの最大の特徴は、クリームが乳化してオイル状に変化していくことです。
初めは固めのテクスチャーで白いクリームですが、3分程度顔全体に手のひらでなじませているとだんだんと透明でサラサラのオイルのようになっていきます。
このときに小鼻の周辺を指の腹を使ってくるくるしていくと、毛穴の汚れが落ちていることを実感できます。
気になっていた黒ずみも改善されて、顔全体のトーンが上がりました。また、これまで黒ずみ対策に使っていた角栓パックやホットクレンジングのように毛穴をそれほど開かせることもないので、継続して使っていても毛穴にとっても優しく、だれでも使いやすいと思います。
さらに、肌が突っ張ることもなく使い心地がいい点が人気のポイントのように思います。
ただ、一つ、個人の感想ではありますが、時間がかかることが難点に感じることもあります。乳化するまでしっかりと肌になじませて使わなければ、逆にメイクもちゃんと落とすことができないので、すぐにクレンジングを終わらせたい夜には向いていないと思う日もありました。
商品購入時に、蓋付きのケースか、詰め替え用かを選べます。蓋付きのケースから指で直接クリームを取り出すのは衛生的にあまりよくないだろうと思います。そこで、私はポンプ式のボトルに詰め替えて利用しています。ポンプでも問題なく出てくるくらいの硬さのテクスチャーなので、無理なく詰め替えることができ、清潔に使えるので気に入っています。
(文・moe)